プレミアムクリーニング |
|
|
|
|
|
|
|
|
■〜クリーニングコースを選ぶ〜■@、Aどちらかのコースをお選びください。
@レギュラーコース…汚れ除去のみ。
Aロイヤルコース…汚れ除去+コーティング゙剤を使うのでツヤが出て汚れにくくなります。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<プレミアムクリーニング料金>※手刺・ミシン刺共通 |
|
|
|
|
|
コース |
面 |
甲手(一組) |
垂 |
@ レギュラーコース |
\5,500 |
\4,000 |
\4,000 |
A ロイヤルコース |
\6,500 |
\4,800 |
\4,800 |
|
|
|
|
|
|
※Aロイヤルコースを選択し、さらに色補修をご希望の場合は下記<色補修>B、Cのどちらかを選択してください。 |
|
|
|
|
|
<色補修料金>ロイヤルコースを選択し、色補修をご希望の場合 |
|
|
|
|
|
色補修 |
面 |
甲手(一組) |
垂 |
B 藍色補修 ※1 |
\3,000 |
\4,000 |
\3,000 |
C 藍染色 ※2 |
\8,000 |
\6,500 |
\6,500 |
|
|
|
|
|
|
藍染との違い |
|
|
1. 藍色補修は数回に分けて藍を吹き付けその後色止加工をします。 |
|
|
2. 藍染色は浸け込みその後色止加工をします。 |
|
|
|
|
|
※1 藍補補修はロイヤルコース後のみ可能です。 (レギュラーコース不可) |
|
|
※2 藍染色は刺繍まで全部染まります。
面を染める際に面縁の劣化により出来ない場合があります。
甲手の染色後はモノにより手の内が硬く破れやすくなる場合があります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■〜クリーニング方法を選ぶ〜■1.と2.のどちらかの方法をお選び下さい。 |
|
|
|
|
|
クリーニング方法
|
1. 臭いよりも藍色が極力落ちないようにする方法 |
2. 藍色は少し落ちても臭いと中の汚れをしっかり取る方法 |
|
|
|
|
|
|
【クリーニングに関する注意】
防具に破れなどの破損がある場合は修理終了後(別途金額)にクリーニングを行います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
剣道衣・袴 染め直し |
|
|
|
|
|
剣道着の藍染 |
藍染・クリーニング |
プレス |
コーティング加工 |
備考 |
衣C染め(一回染め) |
\4,600 |
|
¥1,500 |
顔料が規定量の半分 |
衣BB 2回染め |
\7,600 |
|
¥1,500 |
顔料が規定量2倍使用 |
衣AAA 本藍3回染 |
\13,400 |
|
¥1,500 |
本藍染 |
袴B+1.5回染め |
\8,600 |
\2,000 |
¥2,000 |
顔料は規定量1.5回分 |
袴BBB 3回染め |
\10,800 |
\2,000 |
¥2,000 |
顔料は規定量3倍使用 |
|
|
|
|
|
|
※ 衣C染めは、基本藍量(衣B)の1/2になります。 値段を抑えたい・今より少しだけでも濃くしたい方 |
|
|
※ プレスにより最初のヒダの位置とずれる場合があります。 |
|
|
※ コーティング加工を施すと色落ち止め効果があります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【染め直しに関する注意】
昔ながらの染めと違い、あまりにも藍の落ちた部分と
濃い部分との差が激しいものや、
磨耗のはげしいもの、ハリ・越しがなくなった繊維は
藍染めが入りにくい場合があり、
満足頂けない場合があります。
又、裏地に若干のムラが残る可能性があります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|